■弁護士法人心 津法律事務所(津駅東口0.5分)
三重県津市羽所町345 津駅前第一ビル5F
■弁護士法人心 四日市法律事務所(四日市駅西口1分)
三重県四日市市安島1-2-29 MIZUTANIビル3F
■弁護士法人心 松阪法律事務所(松阪駅南口1分)
三重県松阪市京町508-1 101ビル4F
受付時間 | 平日9時~21時 / 土日祝9時~18時 ※夜間・土日祝相談可 |
---|
定休日 | 12月31日~1月3日 ※大型連休中の休業や臨時休業もございます。 |
---|
2020年6月19日 | 新型コロナウイルス対策として、弁護士・スタッフともにマスク着用、定期的な換気と消毒を徹底しております。 |
---|
【三重】債務整理相談室は債務整理の実績が豊富な弁護士が対応!!
【三重】債務整理相談室のHPをご覧頂き有難うございます。
弁護士法人心が運営する債務整理相談室では、東京都・千葉県・愛知県・三重県・岐阜県の12カ所に債務整理の相談先を構えております。
《三重県内で相談可能な事務所所在地》
・弁護士法人心 津法律事務所
・弁護士法人心 松阪法律事務所
・弁護士法人心 四日市法律事務所
→《運営事務所概要》詳しくはこちら
クレジットカードや銀行のカードローンの返済で悩んでいる方や支払いが難しい方はお気軽にご相談下さい。
「債務整理(さいむせいり)とは?」
債務整理とは、クレジットカードや銀行のカードローン、サラ金などでできてしまった借金を整理することです。
カード社会となった現代ではクレジットカードのリボ払い、銀行のカードローン、サラ金からのキャッシングなどの返済で苦しんでいる人は全国で100万人以上とも言われています。
そんなカード返済で苦しんでいる方のために、弁護士だからこそできる債務整理という方法でみなさんの生活を立て直していきます。(債務整理について詳しくはこちら)
「債務整理の費用はいくら?支払い方法は?」
債務整理の費用が心配という方もご安心下さい。
債務整理の費用は全て分割払いが基本ですので、依頼時までに費用を用意する必要もなければ、一括での支払いもありません。
あなたの生活状況に合わせて、月々の分割払いで調整していきます。
また、当弁護士法人では、他の弁護士事務所よりも安い債務整理費用で対応しておりますので、敷居の低い入口となっています。(債務整理費用について詳しくはこちら)
債務整理はメリットもあれば人によってはデメリットが発生するケースもあります。
数々の債務整理の事案を取り扱ってきた弁護士達が、みなさんの生活を変えるために、メリットもデメリットもしっかりとお伝えした上で最善の債務整理を提案していきます。
まずはお気軽に『お問い合わせフォーム』よりご連絡ください。
【三重】債務整理相談室では、債務整理業務を行う専門チームを設置しております。債務整理実績豊富な弁護士チームがご相談者お一人お一人の状況に合わせた債務整理をご提案させていただきます。
【三重】債務整理相談室では、初回相談は無料で受け付けておりますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
※ご相談の内容や難易度に応じて、相談料を頂く場合や2回目以降のご相談を承れない場合もございます。
ご相談者の多くは家族・職場に秘密での手続きを希望されています。【三重】債務整理相談室では、要望を最大限に考慮し、ご希望の連絡手段でのやりとりさせていただき、手続きに関する郵送物も当相談室で受け取り可能です。
【三重】債務整理相談室の営業時間は、平日9時~21時 、土日祝9時~18時となっており、お仕事後やお休みの日などにもご相談いただけます。また、ご予約を頂ければ時間外対応も可能です。
まずは以下よりお電話かメールにてお問い合わせください。
「債務整理を依頼するか決まっていない…」
「まずは話を聞いてみたいんだけど…」
「厳しい話をされるんじゃないか…」
ご相談いただく前はみなさんこのような不安を抱えていらっしゃいます。
基本的にはこちらから今の状況についてお話を伺うのみですので、何も心配せずにご連絡ください。
お電話やメールで、さらに詳しい話をとなりましたら津駅・松阪駅・四日市駅に位置する当相談室にご来所いただきご面談となります。
正確な判断をするために、「いつから」「どこから」「どのくらい」借りているのかをお分かりになる範囲で確認してきてください。
ご提案した内容にご納得いただきましたらご依頼の手続きへと進みます。
必要書類にご捺印・ご署名いただければご依頼完了となります。
その後、費用の内訳などを記載した委任契約書をお渡しします。
ご依頼いただくとまず初めにご相談者から債務整理の依頼を受けましたということをカード会社(クレジットカード・消費者金融・銀行)に知らせるための受任通知を発送します。
カード会社がこれを受け取った瞬間からご相談者への督促がストップします。
借金額を正確に把握するためにカード会社に取引履歴の開示請求を行い、それを元に法定金利とおりであるかを計算します。
法定金利以上の場合は元本に充当して正確な借金額を確定させます。
任意整理ではカード会社との直接交渉、個人再生・自己破産では裁判所に申し立てを行います。
三重県津市にお住まいの方の場合は津地方裁判所が管轄の裁判所となります。手続きに要する期間の目安は、任意整理で約3~6ヶ月、個人再生で約6~12ヶ月、自己破産で約6~12ヶ月です。
債務整理の手続きが全て完了すると、任意整理・個人再生の場合は返済が開始となり、自己破産の場合は支払い義務が無くなります。
任意整理では36~60回の分割払い、個人再生では36回の分割払いになるケースが多いです。
以下では、左記のアンケートを読みやすいよう文章に起こしております。
1.弁護士からの経過説明は十分でしたか?
⇒用意した書類の使用目的もわかりやすく説明をしてくれました。
2.弁護士からの経過説明や終了時の説明は、分かりやすかったですか?
⇒私は専門用語はわからないのですが、文書で良くわかりました。
3.弁護士は、あなたの要望に沿った処理をしましたか?
⇒眠れなかった夜、人にも逢えなく、電話にも出れない、そんな自分の気持ちがすっきりしました。
4.全体的にみて、弁護士の対応に満足できましたか?
⇒弁護士先生も静かにお話をしてくれ、もう1人の弁護士先生もはっきりと物事を進めて頂き感謝しております。
5.全体的にみて、担当事務の対応に満足できましたか?
⇒事務員さんも色々な知識がないとできないお仕事なのだと思いました。事務員さんにもお世話になり、ありがとうございました。
6.費用は納得できる金額でしたか?
⇒自殺を考えたり、生きた心地のしない毎日を送っている事に比べたら、私は良かったと思っています。
7.案件解決までの期間は、納得できる長さでしたか?
⇒弁護士先生から、「相手の会社が倒産して困って、次が決まるまで少し時間がかかってしまったので」という説明はありましたが、私にとっては長かったです。
8.弁護士に対する印象は変わりましたか?
⇒弁護士さんは怖いイメージでしたが、全くそんなこともなかったです。
9.もし同じように困っている知人がいたら、当法人を紹介したいと思いますか?
⇒専門分野の先生方が揃っていますので、個人の所より解決が早いと思います。
以下では、左記のアンケートを読みやすいよう文章に起こしております。
1.案件の内容や方針について、弁護士からの説明はわかりやすかったですか?
⇒はじめてで不安だったのですが、親切に説明してくださいました。
2.契約の内容や費用について、弁護士からの説明はわかりやすかったですか?
⇒だいたいの費用ではなく、きちんと示してくれたので安心できました。
3.弁護士に対し、ご不明な点は納得するまで聞くことができましたか?
⇒聞きやすいふんいきで良かったです。
4.全体的にみて、弁護士の対応に満足していますか?
⇒大満足です。
5.受付の対応は親切でしたか?
⇒不安なところ、部屋まで案内してくれました。
6.最初にお電話された際の事務の事前聴き取りは、スムーズに行われましたか?
⇒はじめてで不安だったのですが、ていねいに事前にするべき事をおしえてくれました。
7.事務所の雰囲気はいかがでしたか?(相談室の様子、音、空調、清掃等について)
⇒個室だったので、安心して話せました。
8.当法人に対してお気づきの点等がございましたら、どのようなことでも結構ですのでご記入ください。
⇒本当にはじめてで、スマホで調べてTelしたのですが、ていねいな対応で安心できると感じました。ありがとうございました。
債務整理をスタートすると、いったん各カードの支払いは停止します。つまり、今月の支払いはいったんする必要がなくなるのです。
これは債務整理を行うにあたって、各社の債務(借金)を確定するためです。どこかで、支払いを一度止めないと借金の額は確定しないため、「債務整理をスタートした時に支払いもカードの利用も止める」という明確な理由があるためです。
今月の支払いが難しいという場合には、この債務整理の効果が逆にメリットになるでしょう。
債務整理の効果は、支払いがいったん止まるだけではありません。自分で支払っていくよりも、支払額も減ります。
例えば、400万円の借金を自分で支払っている場合、キャッシングの利息やショッピングのリボ手数料が発生しています。
例えば、15%近くの金利や手数料が発生している場合で、400万円×15%=60万円。実に、年間60万円もの金利を支払っているのが現状です。
債務整理を行った場合には、この60万円の支払いが無くなります。
自分で支払っている場合と債務整理をした場合では、支払う金額にも大きな差となるわけです。
債務整理を始めると、弁護士があなたの代理人になります。代理人がつくと、債権者(カード会社)からの連絡や手紙などは全て弁護士の元に届くようになります。
つまり、支払いが遅れてしまっている場合の督促や手紙、今後どうやって支払いを続けていくかなどのカード会社や銀行からの連絡は、全て弁護士事務所に行われるようになるというわけです。
「借金があることは家族に秘密にしている」という方の場合でも、弁護士に安心して任せられるというわけです。
債務整理は、任意整理・個人再生・自己破産の3種類に分けられます。
それぞれ借金が減額される効果、債務整理を行うことによって発生するデメリットが異なってくるため、ご自身の状況に合った債務整理を選択することが重要となっていきます。
債務整理において、ご相談者様が気になるポイントを各債務整理ごとに比較した表を以下に記載しておりますので、あなたの環境と照らし合わせてみましょう。
任意整理は、裁判所を利用しないため、個人再生や自己破産と比べると手軽でスピィーディーに進めることが可能です。
当相談室の弁護士と債権者(お金を借りているクレジットカード会社・消費者金融・銀行など)が直接交渉することによって、返済しやすい条件に変更していきます。
殆どの債権者は、利息のカット(今後の利息がかからない)と60回払いに応じてくれますので、月々の返済額を大幅に下げることが可能です。
多くのケースで、現状の月々の返済額が半分くらいになることが一般的です。
下の表を確認してみましょう。
あなたがA〜E社の合計5社から合計500万円の借金をしていたとしましょう。
借金500万円であれば、月々の返済額は約17万円前後となることが多く、完済する頃には利息分として115万円を支払うこととなります。
任意整理を行うと、利息分(115万円)がゼロとなり、なおかつ60回払いに設定できるため、月々の返済額は、9万円程度になります。
つまり、
任意整理によって、これだけの効果が得られるというわけです。
個人再生は、裁判所を利用し、借金そのものを約1/5程度にまで圧縮することが可能な方法です。
つまり、800万円の借金であれば、160万円にまで圧縮できるというわけです。
差額の640万円(800万円ー160万円)は、支払わなくてもよくなります。
そして、個人再生の最大のメリットは、住宅資金特別条項(住宅ローン特則)があることと言えるでしょう。
住宅資金特別条項とは、個人再生の対象から住宅ローンだけは除いても良いという特例です。
一般的に債務整理では、債権者平等の原則というものがあるため、全ての借金を整理対象にしなければいけませんので、住宅ローンも強制的に整理対象となり、住宅を手放す必要がでてきます。
しかし、個人再生だけに設けられている住宅資金特別条項を適用すれば、住宅ローンを整理対象から外せるため、住宅を守りつつ借金減額が期待できるというわけです。
このような特性から、
『住宅だけは絶対に手放したくない』
『しかし毎月の借金の返済が苦しい』
といった方に人気な手続きとなっています。
自己破産は、債務整理の中でも最終手段に位置付けられています。
多くの方がご存知のように、今ある借金を全てゼロにする(非免責債権はのぞく)非常に強力な方法です。
一方で、自己破産には、所有財産(家・車・宝飾品など)を強制的に処分しなければいけないという大きなデメリットがあります。
これまで築き上げてきた財産が無くなってしまうため、慎重に検討したいものです。
ただ、自己破産は、何が何でも没収されるわけでは無く、生活に必要な家具・家電・現金などは手元に残しておけるため、十分に生活をしていくことは可能です。
つまり、借金を0にし、心機一転、人生をやり直したいと考えている方に適している方法といえるでしょう。
テレビCMでお馴染みの「過払い金」。
過払い金という言葉は知っているけれども、具体的にどういったものか理解している人は少ないように感じます。
過払い金とは、払い過ぎていた利息のことを指し、2008年よりも前から消費者金融(サラ金)やクレジットカードのキャッシングを利用していた方は過払い金を取り戻せる対象者となりえます。
なぜ過払い金なんかが発生するのかというと、2008年よりも前には、多くの消費者金融やクレジットカード会社は、違法な金利で貸付を行なっていました。
なので、違法に支払わされていた分を、消費者金融やクレジットカード会社から取り戻せるというわけです。
過払い金の大きさは、人によって異なりますが、200万円・300万円といったように何百万円単位で発生していることはザラです。
つまり、現状、借金がある方は、過払い金を請求することで、借金がゼロになるなんてことも珍しくないというわけです。
もちろん、既に完済してしまっている消費者金融やクレジットカード会社に対しても請求できますので、現金として手元にお金が戻ってきます。
【三重】債務整理相談室では、あなたに過払い金が発生しているのかどうかを無料調査しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
【三重】債務整理相談室では、いずれの債務整理においても相談は原則無料ですので、お気軽にお問い合わせください。ご依頼費用は分割でのお支払いも承っております。
任意整理 | 3万9,800円~ |
個人再生 | 25万円~ |
自己破産 | 20万円~ |
『カードと債務整理の費用を同時に支払えない…』
『手持ちのお金が無いですが依頼はできますか?』
このような心配はいりません。
上の債務整理の流れを見てみましょう。
あなたが債務整理の依頼をされると、今まで行っていたカード会社への支払いは、債務整理手続き期間中はSTOP。
このカード会社の支払いが止まっている間(手続き期間中)に、債務整理費用の分割払いを行っていきますので、債務整理の費用とカード会社への支払いが重複することはありません。
また、分割払いの1回目は、ご依頼時ではなく、お給料日に合わせて設定することが一般的ですので、手持ちが無い状態でもご依頼いただけますのでご安心ください。
弁護士法人心 津法律事務所
弁護士法人心 四日市法律事務所
弁護士法人心 松阪法律事務所
田中 三貴(登録番号38414)
北野 岳志(登録番号50856)
寺井 渉(登録番号44987)
営業時間:平日9時~21時 / 土日祝9時~18時
定休日:12月31日~1月3日
※大型連休中の休業や臨時休業日もございます。
〒514-0009
三重県津市羽所町345 津駅前第一ビル5F
津駅東口徒歩0.5分
〒510-0075
三重県四日市市安島1-2-29MIZUTANIビル3F
近鉄四日市駅西出口徒歩1分
〒515-0017
三重県松阪市京町508-1 101ビル4F
松阪駅JR側改札口(南口)1分
受付時間 | 平日:9時~21時 土日祝:9時~18時 |
---|
無料相談はお電話・メールにて予約を承っております。上記よりご希望の方法をご選択ください。
メールでお問合せは24時間受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。
弁護士法人心 津法律事務所
〒514-0009
三重県津市羽所町345 津駅前第一ビル5F(津駅東口徒歩30秒)
弁護士法人心 四日市法律事務所
〒510-0075
三重県四日市市安島1-2-29 MIZUTANIビル3F(近鉄四日市駅西出口徒歩1分)
弁護士法人心 松阪法律事務所
〒515-0017
三重県松阪市京町508-1 101ビル4F(松阪駅南口徒歩1分)